多忙な現代人のための栄養バランス

体はあなたが毎日口に入れた食べ物や飲み物でつくられています。日々の食事が未来の健康状態に繋がります。
食事の基本は「一汁三菜」ご飯と汁物、おかずが3種類ある献立の事です。いわば昔ながらの日本食が最も理想的な形です。

ただ現代人は多忙で外食の方が多く、さらには多国籍な食事が浸透し、どうしても食事が偏りがちになりやすい。
主食・主菜・副菜を基本にスープを付け足し、栄養素をまんべんなく摂取することを意識することが大事だと考えられます。

食事の基本は5大栄養素が重要です。5大栄養素とは

・糖質(炭水化物、体を活動させるエネルギー源)
 
・脂質(体の熱やエネルギー源)
 
・タンパク質(筋肉など体を作る)

・ビタミン(体の調子を整える)
 
・ミネラル(骨や歯などを作り体の調子を整える)

5大栄養素の中でも、体を動かすのに必要なエネルギー源(カロリー)となる「糖質(炭水化物)」「脂質」「たんぱく質」の3つを、三大栄養素やエネルギー産生栄養素と呼ばれもっとも大切とされています。

エネルギー(カロリー)や栄養のバランスの取れた食事の基本には
【主食】ご飯、麺類、パンなどの炭水化物
【主菜】肉、魚、卵、大豆などのタンパク質が豊富に含まれているもの
【副菜】野菜やきのこや海藻などのビタミンやミネラルなどが含まれているもの。
不足している栄養素を汁物にプラスすれば栄養バランスの取れた食事になります。

外食のする時やコンビニやスーパーでお惣菜を購入する時には、ラーメンや丼もの、ピザなどのような「糖質+脂質」で済まさずに、サラダや味噌汁をトッピングするなどの方法で栄養バランスを整えるといいでしょう。
さらに出来れば、血糖値の緩やかな上昇のためにベジタブル・ファースト(一番最初に野菜から食べ始める)を意識し、ゆっくりよく咀嚼(30回以上が理想)してから飲み込むなどをすると血糖値の急上昇を防ぎ、糖尿病や生活習慣病のリスクを減らす事が出来ます。

また負担なく栄養補給が出来る方法としては下記の2つがおすすめです。
・栄養が豊富に含まれている食べ物を摂取する事
・スープに足りない栄養素を入れる事

まず、栄養が豊富な食べ物を摂取する方法としては、今まで白米を食べていたのが、玄米に変えてみる。玄米も普通の玄米よりも発芽玄米にするなどという栄養素が高いものを摂取するという方法です。
スーパーフードっという言葉をご存知でしょうか?
スーパーフードとは健康によい栄養分を豊富に含みながら、多くは低カロリーである食品の事で、栄養バランスに優れ、一般的な食品よりも栄養価が高い。
スピルリナ ・マカ ・クコの実(ゴジベリー) ・カカオ・チアシード ・ココナッツ ・アサイー ・カムカム・ブロッコリースーパースプラウト ・麻の実(ヘンプなどなどたくさんあり、最近は普通のスーパーなどでも見かけるようになりました。
インターネットでは粉末状にしてるものが多く売られ、価格も良心的ですので、チアシードやアサイーやクコの実などはヨーグルトに入れたり、カカオなら牛乳や豆乳で割ったり、ブロッコリースーパースプラウトや麻の実(ヘンプ)ならサラダの上に振りかけたりして食べる事が出来るので、気軽に栄養補給が出来ます。
ナッツ類もビタミンとミネラルが栄養豊富なので、おやつの際は手に取ってみてくださいね。
体はあなたが毎日口にしているもので出来ているので、食事が一番大事なのですが、忙しい毎日を過ごしてる方には栄養をプラスする方法を試してもらいたいです。
これなら外食が多くっても、気軽に栄養が補えます。

もう一つはスープに足りない栄養素を入れる事です。
作り置きをしている方以外は、毎日主食・主菜・副菜・汁物を作るのは正直大変です。
しかし、野菜や足りない栄養素をしっかり摂取したいので、スープなら簡単に叶えてくれます。
お野菜もたくさん取れて、しかも食べやすいです。
スープにはさまざまな種類があり、味噌汁やミネストローネ、ポトフや中華スープなど豊富にあるので、アレンジが効きやすく、作るのも簡単かと思います。
スープの作る際には、摂取したい野菜やきのこなど好きな食材を好きなだけ入れて味付けするのみです。
それだけで栄養バランスの取れやすい食事になります。
しかも、スープはヘルシーな上に体を温める事で代謝アップに繋がり、野菜もしんなりして食べやすく消化もされやすい。スープに取り込んだ栄養素も丸ごと摂取できるので、おすすめです。
ちょっと飲みすぎた翌日にもいいですし、食欲のない時にもスープなら飲めると思います。
普段自炊しない方でも簡単に作る事も出来るので、ぜひ試してみてください。

健康である為には食事が大切で、食事にはバランスが大切で、主食・主菜・副菜・汁物を基本とした和食が理想的ですが、多忙な現代人には出来ない時もあるかと存じます。簡単に栄養補給の方法をご紹介させて頂きました。参考になれば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする